【メンズ向け】スーツのボタンを正しく留めるときの8つのポイント
INDEX
- Jil Sander イヤリング
- (17913)Kate Spade New York☆prince st. - blakelyトート
- GearWrench 80700?49ピース1?/2インチドライブ6ポイントソケットセットby Apexツールグループ
- [OnitsukaTiger]オニツカタイガー MEXICO 66DL507L-0152
- トゥミ Devoe Sterling Backpack レディース バックパック リュックサック Black
- 【直営店買付】VERSACE★パラッツォ イヤリング★gold
- ダブルには下1つ掛けという着こなしテクニックもあります
- UNITED ARROWS - MARIHA 草原の虹のスカート
- 座る時にボタンを外すのはマナー
ボタンの留め方にはルールがあります
組立設置サービス付き セミダブルベッド ベッド セミダブル マットレス付き ローベッド ベット マルチラスマットレス付き セミダブルベッド
もともとボタンには「留める」という機能とは別に「装飾」という意味合いもあり、付いていなくても成立することが多いのです。たとえば袖口のボタンなどはその好例です。3つまたは4つというのが一般的ですが、イギリス式には2-2の4つボタンという仕様もあり、これは軍隊の制服の仕様を継承したものと言われています。ラグジュアリーブランドのなかには袖ボタンを5つ使うもの、南イタリアのサルトリアでは「重ねボタン(キッスボタン)」といわれる、ボタンが少しずつ重なって斜めに立ち上がる仕様になっているものなど、数も付き方も様々です。「本切羽」といってボタンを外せば袖口がシャツのカフスのように開くものもあれば、「開き見せ」といってボタンホール状にステッチを飾るだけの場合もあります。
クラシックなシングルスーツでは2つまたは3つボタンが一般的です。ただし近年は3つボタンの場合、ラペルが中ボタンの上から返っていて上ボタンがラペルの裏に隠れる「段返り」という仕様が主流となっています。ダブルのときは4つボタン、6つボタンとも、留めるボタンは1箇所と相場が決まっていますので、以下で順次ご確認ください。
角テーブルNSD-340-S250W4P100V ボール盤
2つボタンシングルのジャケットは、上ボタンを1つ留めます。下ボタンを掛けるとジャケットの裾がすぼまってしまい不格好です。これは「アンダーボタンマナー」といい、ジャケットの裾が適度に開くように、下ボタンは装飾と考えるのがよいでしょう。
- レアッシュ カジュアルパンツ ボトムス メンズ Shorts & Bermuda Shorts Light grey牛に童抹茶茶碗 陶楽Cyberny Women Gold & Silver Plated Leo & Sign Necklace (pack of 2)DNライティング LEDモジュール MC-LED4 HR 電源装置別売 ハーフロッドレンズカバー 875mm 電球色 3000K MC-LED4-875L30HR-MG ※受注生産品BRIGHTZ カローラツーリング 12 210 211 212 214 超鏡面ステンレスメッキサイドドアモール 4PC SID-MOL三菱マテリアル/MITSUBISHI スモールツールバイト 外径・後挽き加工用 CTBHL1010-160XND1534WALE9 パナソニック ダウンライト ホワイト LED(昼白色) センサー付グリーンマックス Nゲージ 東武50050型 増結用中間車4両セット 動力無し 30821 鉄道模型 電車タチカワ ロールスクリーン ボタニカル サラサ ラルクシールド RS-8006 | RS-8007 幅805〜1200mm 高さ3510〜4000mm【高級将棋駒】香松作本つげ特上彫(菱湖)
3ボタンは上中2つを留める
3つボタンシングルのジャケットは上と中、2箇所のボタンを留めます。ただし、これはラペルが上ボタンの上部から折り返っている、Vゾーンの狭いタイプのジャケットに限ります。
3ボタン段返りは中1つを留める
中ボタンの上部からラペルが折り返り、上ボタンがラペル裏についているタイプのジャケットを3ボタン段返りといいます。このタイプのジャケットは中ボタンをひとつだけ留めます。
4つボタンダブルは上1つを留める
ダブルのジャケットのなかでもスポーティなタイプの4つボタンは、右側2つは飾りボタンなので、左側ボタンの上1つだけを留めます。左下ボタンも留められますが、あえて外したほうが着こなれた風です。右前の内側にもボタンが付けられてますが、これは右前身頃がズレないようにするためのボタンなので留めておきましょう。
6つボタンダブルは中1つ、または中下2つを留める
クラシックな6ボタンのダブルは、左側3つと、右側の一番上は、相方のボタンホールが無いので完全に飾りです。そのため右中をひとつだけ留めます。さらに右前内側のボタンも留めます。構造的にはシングルのジャケットと違い、右下ボタンを留めることができますが、4つボタンダブルと同じ理由で外すことが多いようです。
ペンダント ネックレス ピンクサファイヤ k10イエローゴールド 10月誕生石
先程も触れましたが、ダブルは右下ボタンを留めてもシルエットが崩れることがない構造のものが多いため、右側のボタンを2つ留めても構いません。しかし2つ留めるとかっちりしすぎる印象となるため、最近のやわらかく丸いシルエットのダブルには似つかわしくないと考える人が多いようです。そのため、よりリラックスした雰囲気に着たい場合、右下のボタンをひとつだけとめて、Vゾーンを広く見せるテクニックで着る人もいます。この場合、右前内側のボタンは外して、ちょっと着くずした風に見せるとこなれて見えます。
ベストの下ボタンは留めるものと留めないものがある
スリーピースなどのベストの場合、一番下のボタンは留めるものと留めないものの2種類があります。間隔が離れて付けられているものは飾りボタンなので留めなくてよいのです。
座る時にボタンを外すのはマナー
オフィスなどで椅子に座る時、ジャケットのボタンはすべて外して構いません。重要な商談など、ボタンを外すことが躊躇われる場合もありますが、ボタンを留めたまま椅子に座ることでジャケットに不格好なシワが入ることを避けるためです。