【メンズ向け】スーツのボタンを正しく留めるときの8つのポイント
INDEX
- カスタム 空調用センサ(CT-5100WP CT-5200WP専用) KS-800E 2201
- ReFa - リファ ファインバブルS MTG1,000円クーポン付
- YKKAP シャローネ面格子1型 幅985mm×高さ850mm TLA-0908-1
- iPhone - 新品 iPhone SE 32GB SIMフリー 3台の価格です
- トラスコ中山/TRUSCO ホイールコンベヤ 樹脂製φ38×12 P50×L2400 V38N502400(5102731) JAN:4989999716153
- Siglent デジタルストレージ オシロスコープ 100mHz 7インチ TFT液晶ディスプレイ NIST-トレーザブル校正証明書付き デ
- ダブルには下1つ掛けという着こなしテクニックもあります
- ワールドシーカー
- 座る時にボタンを外すのはマナー
ボタンの留め方にはルールがあります
積水化成品工業 のり付きパネル NKタックTB 厚さ7.0mm×幅1060mm×長さ1520mm 1箱(20枚)(直送品)
もともとボタンには「留める」という機能とは別に「装飾」という意味合いもあり、付いていなくても成立することが多いのです。たとえば袖口のボタンなどはその好例です。3つまたは4つというのが一般的ですが、イギリス式には2-2の4つボタンという仕様もあり、これは軍隊の制服の仕様を継承したものと言われています。ラグジュアリーブランドのなかには袖ボタンを5つ使うもの、南イタリアのサルトリアでは「重ねボタン(キッスボタン)」といわれる、ボタンが少しずつ重なって斜めに立ち上がる仕様になっているものなど、数も付き方も様々です。「本切羽」といってボタンを外せば袖口がシャツのカフスのように開くものもあれば、「開き見せ」といってボタンホール状にステッチを飾るだけの場合もあります。
クラシックなシングルスーツでは2つまたは3つボタンが一般的です。ただし近年は3つボタンの場合、ラペルが中ボタンの上から返っていて上ボタンがラペルの裏に隠れる「段返り」という仕様が主流となっています。ダブルのときは4つボタン、6つボタンとも、留めるボタンは1箇所と相場が決まっていますので、以下で順次ご確認ください。
Android One S8 ケース 手帳型 本革 ヌメ革 Android One S7 ケース 左利き可 Android One X5 ケース 右開き アンドロイドワンS8 X5 日本製 名入れ おしゃれ
2つボタンシングルのジャケットは、上ボタンを1つ留めます。下ボタンを掛けるとジャケットの裾がすぼまってしまい不格好です。これは「アンダーボタンマナー」といい、ジャケットの裾が適度に開くように、下ボタンは装飾と考えるのがよいでしょう。
- 【新品】新しい1 3 / 8inソリッド0.925スターリングシルバー高光沢仕上げクロスペンダント[アオキカバン]青木鞄 ラガード Lugard G3 ビジネスバッグ 5228 ブラウン/50【まとめ買い10個セット品】 三和 ギョーザ皿 角 15cm■バルカー コードシールソフト 幅3mm【8505341:0】エーエルシー レディース ワンピース トップス Renzo Midi Dressネックレス メンズ シルバー アクアマリンサンタマリア 唐草 アラベスク プレート ペンダントDakine Hot Laps 5L ファニーパック (ブラックアウト)カシオ G-Shock GMW-B5000CS-1 限定版 フルメタル グリッド トンネル メンズ デジタル 腕時計〔まとめ買い〕キングジム FAVORITESクリアーファイル(透明) A4タテ 20ポケット 背幅12mm 水色 FV166Tミス 1冊 〔×20セット〕【新品】Bogs Standard Kids Classic Hi Boot with Handles 4 Black 52065【並行輸入品】スガツネ工業 止め金具・フック ステンレス鋼製フック DS-H-60 1バルバ BARBA Napoli レディース ボトムス・パンツ Casual Pant Orange
3ボタンは上中2つを留める
3つボタンシングルのジャケットは上と中、2箇所のボタンを留めます。ただし、これはラペルが上ボタンの上部から折り返っている、Vゾーンの狭いタイプのジャケットに限ります。
3ボタン段返りは中1つを留める
中ボタンの上部からラペルが折り返り、上ボタンがラペル裏についているタイプのジャケットを3ボタン段返りといいます。このタイプのジャケットは中ボタンをひとつだけ留めます。
4つボタンダブルは上1つを留める
ダブルのジャケットのなかでもスポーティなタイプの4つボタンは、右側2つは飾りボタンなので、左側ボタンの上1つだけを留めます。左下ボタンも留められますが、あえて外したほうが着こなれた風です。右前の内側にもボタンが付けられてますが、これは右前身頃がズレないようにするためのボタンなので留めておきましょう。
6つボタンダブルは中1つ、または中下2つを留める
クラシックな6ボタンのダブルは、左側3つと、右側の一番上は、相方のボタンホールが無いので完全に飾りです。そのため右中をひとつだけ留めます。さらに右前内側のボタンも留めます。構造的にはシングルのジャケットと違い、右下ボタンを留めることができますが、4つボタンダブルと同じ理由で外すことが多いようです。
インカラウンドスリング エンドレス形 紺色 使用荷重8.0t 長さ5.5m
先程も触れましたが、ダブルは右下ボタンを留めてもシルエットが崩れることがない構造のものが多いため、右側のボタンを2つ留めても構いません。しかし2つ留めるとかっちりしすぎる印象となるため、最近のやわらかく丸いシルエットのダブルには似つかわしくないと考える人が多いようです。そのため、よりリラックスした雰囲気に着たい場合、右下のボタンをひとつだけとめて、Vゾーンを広く見せるテクニックで着る人もいます。この場合、右前内側のボタンは外して、ちょっと着くずした風に見せるとこなれて見えます。
ベストの下ボタンは留めるものと留めないものがある
スリーピースなどのベストの場合、一番下のボタンは留めるものと留めないものの2種類があります。間隔が離れて付けられているものは飾りボタンなので留めなくてよいのです。
座る時にボタンを外すのはマナー
オフィスなどで椅子に座る時、ジャケットのボタンはすべて外して構いません。重要な商談など、ボタンを外すことが躊躇われる場合もありますが、ボタンを留めたまま椅子に座ることでジャケットに不格好なシワが入ることを避けるためです。